インディーズ音楽試聴サイトYoroZooが閉鎖しました。
2008年4月30日。突然の閉鎖ですね。
登録しておくと多くはないですが、絶えず自分のバンドサイトにアクセスがあったので、残念です。
アーティストとリスナーの数のバランスがよくなかったのかもしれませんね。
YoroZooのようなインディーズ音楽試聴サイトは他にもたくさんあり、使い方次第ではバンドサイトに大きなアクセスを呼び込むことができます。
さらっと書いていますが、
バンドサイトからインディーズ試聴サイトにアクセスを送るのではなくて、
インディーズ試聴サイトから自分のバンドサイトにアクセスをもらうのが大切です。
損をしているバンドがとても多いのでよく考えてみてくださいね。
「インディーズ試聴サイトでできること」をYoroZooの説明を引用して書いてみます。
--------------------------------------------------------------------------------
アーティストが無料で使用できる機能は、オリジナル楽曲のアップロードだけではありません。
Podcasting、活動を公開するブログ、気になるライバルアーティストとのコラボレーション、サイト内には自分以外のアーティストやファンとコミュニケーションできる仕掛けが多く用意しています。
そして、これらの多くのサイト機能は無料でお使いいただけます。
またCMなどのテーマソング募集キャンペーンや、ライブイベントの開催などwebサイトだけでないサービスを提供します。
アーティストが無料で使用できる機能
YoroZooは、音楽で自己表現したい個人やグループ、それを応援する人々が作るコミュニティです。
アーティストにやさしい、楽しい機能が充実し、多くのアーティストが参加しています。
YoroZooが目指すのは、"Artist Generated Media"。
アーティストの活動をより活発に、より効果的にバックアップする魅力的なサービスであふれています。
・オリジナル楽曲のアップロード&配信ができます。
・ライブ映像やPVなどの動画をアップロード&配信できます。
・オリジナル楽曲をPodcastingとして配信できます。
・オリジナルのブログを作成でき、様々な情報を発信できます。
・ライブ情報やイベント告知などが行えます。
・様々なアートストやファンとつながることができます。
・訪れた方や訪問数、足あとなどが分かります。
次世代のアーティストを強力にバックアップ
アーティストページでは、バイオグラフィー、楽曲、ライブ動画などを多くの方に、無料で発信することが可能です。
あなたのページに楽曲をアップしているだけで、はるか遠くに住んでいる新しいファンに出会えたりすることもあります。
また、アクセス数、ファン数、実演能力などの実績を参考に、YoroZoo スタッフなどの選考により選出されたアーティストたちによるライブやキャンペーンを定期的に実施。
インターネット以外でもあなたの作品を多くの方に届ける仕掛けを用意しています。
実力あるアーティストにはテレビ出演のチャンス!
総合的に実力のあるアーティストについては、
YoroZoo サービスと連動する放送番組などのメディアで紹介したり、作品制作支援、プロモーション協力やYoroZoo はじめiTMSなどへの作品リリースなどのコラボレーションを積極的に行ないます。
TVメディアなどであなたの楽曲を聞いてもらうチャンスがあるかもしれません。
創作活動をしなくても楽しめます
リスナーユーザーもアーティストと同様に無料でマイページを持つことができます。
ユーザーページでは通常のSNS機能が備わっているので、お気に入りのアーティストを簡単に見つけたり、応援したり、みんなに教えたり。
お気に入りのアーティストを見つけたら、"ファンになる"機能を使ってみましょう!
気に入ったアーティストのファンになると、マイページに自分がファンになったアーティストの活動情報が表示され、いちいちアーティストのページを訪れて更新情報をチェックする必要はありません。
ブログであなたの個性を発揮
YoroZoo を活用して、よりダイレクトなコミュニケーションをしてみましょう!
今までの掲示板では、相手の顔がよく見えませんでした。
しかし YoroZoo では、アーティスト・ファン共にそれぞれマイページを持っているので、そこにアクセスすればブログ上で話している相手の趣向などが分かり、会話の内容も盛り上がります。
またサイトがオープンなので、個性的なブロガーとしてより多くの読者を持つことができ、個性を発揮する場としてもお楽しみ下さい!
--------------------------------------------------------------------------------
わたしたちインディーズバンド側はこういう場で楽しくコミュニケーションをとるのが目的ではなく、
必要な機能を選んで使って、ファンになる見込み客をコンスタントに呼び込んでいかなくてはなりません。